夜景やドライブを楽しむのに役立つサイトを紹介します! まぁドライブと一口に言ってもどこへ行くかでいろいろ変わってきますけどね。。。
地図サイトです。ドライブスポットへの行き方のページで使わせてもらっているサイトです。お世話になってます。
住所検索などもありドライブに日常生活にとフルに活用しています。こんなのがタダで使えるとは・・・良い時代だなぁ〜。
トップページへリンクするのでさえ手続きがあって、煩雑なのでリンクは無し。 GoogleやYahooなどの検索サイトで「いくとこガイド」と検索すれば検索結果の一番上に表示されるハズです。
このページはただの地図サイトではなく、航空写真を見ることができます。 ただの地図からでは得られないたくさん情報を航空写真から得ることができるので、 ドライブ前により多くの情報を得られます。
それにしても・・・このサイト威力はすごいですね。航空写真を使えば、地図上に表記されていないところまでも わかります。隠れ場的スポットの探索にはかかせないですね。最近紹介した井原市の夜景もこれを利用したものです。 また、初日の出スポットの候補として牛窓町にある、名も無き?海岸もこのサイトで見つけました。 恐るべしいくとこガイド!!!
いつもお世話になっているページです。アメダスやレーダー画像、天気図、気象衛星画像、天気予報を見ることができます。 天気予報は週間予報があるのでドライブの日程を決めるのに役立ちます。
レーダー画像は数十分単位で更新されるので最新の天気が分かります。 夕立などの急で局地的な天候の変化も事前に把握することが(大体)できます。お出かけ前にチェックするのが吉。 また、レーダー画像やアメダスの時間変化を見ることができるので雨の降り出す時刻や、止む時刻の予想を自分で することができます。西から東へと天気が変わっていくような一般的な天気の場合、大体のことがわかって便利です。
どうやら外国のサイトのようです。このサイトの特徴は、気温だけでなく湿度や露点温度、視界を見ることができる 楽しいサイトです。ただ、解像度が高くないのが難点ではありますが・・・
言わずと知れた気象庁のサイトです。膨大な情報を得ることができます。一時間毎のアメダスのデータをそのまま見ることが できるます。観測地点にもよりますが、気温、降水量、風向、風速、湿度、日照時間、気圧の情報を見られるため 非常に有用です。冬場のドライブでは付きものの濃霧や静電気に影響する湿度の情報が得られるので貴重です。
他にも潮位に関しての情報も豊富です。 特に瀬戸内海のように潮位の変動が大きい海へドライブへ行く場合、 潮位によって景色ががらりと変わるので自分の狙った景色を見たい時には要チェックです。 台風などの来ない平常時には天文潮位を参考にするのが良いでしょう。
また、潮位の実況も一時間毎に更新されるので台風時や普段の異常潮位も見つけることができます。 台風時、それ以外でも希に異常潮位が発生するので海に行く場合は、事前に調べておくのが吉です。 特に大潮と異常潮位が重なると海辺の様子は一変するので気を付けたいところです。
こよみについてあらゆることが書いてあり非常に有用なサイトです。 夜間のドライブや、夕日、朝日を目的としたドライブでは日の出、日の入り、月の満ち欠け、月の出、月の入りの 時間が非常に重要となります。シミュレーションによりかなり先の日出没、月出没の時間、月齢が分かるので 長期の計画を立てるのにも役に立ちます。
一般的に夜景では日没後1時間後ぐらいには真っ暗になるので、 それくらいの時間を目標に行くと一番早く夜景を見ることができます。 田舎の夜景のように光量の少ない夜景でも、満月で晴れている日は周りの山々などもうっすらと見えるので 思っていもいないきれいな夜景を見ることができます。満月近くで晴れている日には、そういうことも考慮して 夜景を見るとよりいっそう夜景鑑賞の楽しみが広がります。
また、夜の海は月明かりによって様々な表情を見せるので、飽きさせません。 どのあたりに月が来たら良い景色が見えるのかいろいろな試行錯誤するのも楽しいですよ。 海に反射する月明かりは何とも言えず幻想的です。
パソコンの画面上に定規を表示してくれるMedirというフリーソフトを公開しているサイトです。 この定規は直角三角形で、斜辺を除く二辺の長さを変える事ができます。 このソフトと三角関数(高校で習ったおなじみcos,sinですね。)の知識を使えば、パソコン画面上で自由に角度を計れます。
角度を測ることができる利点は、あるスポットにおいて、どの辺りから太陽が出たり沈んだりするかを予め予想できることなどです。 例えば、初日の出スポットの探索に利用できました。岡山市地方の初日の出は約120度 (上述の「こよみのページ」で調べられる。)なので、地図サイト(いくとこやMapFanなど)で候補となるスポットを 選び出し、そこを中心として120度の角度を測ることにより、どこから太陽が出るのかを予想することができます。 予想後に実際に確かめに行くと、このソフトを使って予想したのとほとんど同じ所から太陽が出て、 ほぼ予想通りの結果を得られました。
応用は他にもいろいろありますね。日の出、日没は季節によってがらりと景色が変わりますからね。 ある特定の場所から出る、沈む時が見たい!!などの需要に応えることができそうです。瀬戸内海は 島が多いので、あの島とあの島の間にちょうど沈む太陽が見たい・・・などと言うときにはかなり使えますね。
岡山限定ですが、岡山県内へのドライブを計画する時に必須のページです。 工事規制は事前に乗せられており、ルートを決定する場合の参考になります。また、渋滞情報も随時更新されているので、 お出かけ前にチェックするといらない渋滞に巻き込まれることも少なくなります。
また、岡山県内のライブカメラへのリンクもあるので非常に参考になります。 カメラの解像度が高くないので参考程度ですが、現地の天候や視界と言った情報が得られるので役に立ちます。 冬場であれば目的地付近の天候や積雪の情報を得ることができます。 他にも公共交通機関やフェリー情報など様々な情報があるので大変重用します。
運転技術の知識を獲得するのに良いサイトです。 私のサイトで紹介しているスポットに行く場合、ほとんどの場合は車で行くと思います。 車の運転は免許を取らなければできません。けれども、運転ができる事と運転が上手な事は全く別なことです。 免許を取ってから本格的に車を運転し始めると分からないこと、危険なことにたくさん遭遇します。 そんなとき、身を守るための知識を教えてくれるのがこのサイトです。
ここには事故を起こさないための知恵や技術、精神についてたくさんの事が書かれています。 せっかく夜景を見に行くのに事故なんて起こしたくないですよね。そのためにもこのサイトで勉強して練習しておいた 方が良いかと思います。
こういうサイトを紹介するからと言って、私は走り屋ではありません。 また、暴走行為を肯定しているわけでもありません。 安全に、事故を起こさず、スムーズに運転するためには教習所の知識だけでは全く足りません。 それを補うために必要な知識やコツなどについて大量に書かれています。 自分の運転を見つめ直し、どうすれば良いのか考える上で非常に有用なのがこのサイトです。
普段何気なく車に乗っていると運転技術についてはなかなか考えませんし、 たいして考えなくても何となく運転できるくらい「車」が進歩しています。 それはそれで良い事ですが・・・いくら機械が進歩しても最終的に、事故を起こすか、 乗り心地の良い運転ができるか、同乗者に安心してもらえるかは運転手個人の技術に依ります。
車の操作は走る、止まる、曲がるしかありませんが・・・どのように走って、どのように止まって、 どのように曲がるかはとても重要で、とても奥が深いです。 このサイトを悪い方に使えば余計ち事故を起こすし人に迷惑をかけますが、 良い方に使えばその恩恵ははかり知れません。少しでも自分の望む運転ができるようになるたいものですねぇ。